不法投棄撤去に行って参りました

11月22日(日) 愛知県産業廃棄物協会 東三河支部主催により、
田原市職員さん、地元自治会さん及び関係者さん 総勢67名にて
田原市小中山町地内で不法投棄撤去作業を行いました


雑木林に囲まれた斜面で、不法投棄された“ ごみ ”が数多く確認されました


生活系の“ ごみ ”をはじめとして、タイヤ・電気製品 あらゆる種類で ・・・



重機が出動して大掛かりなものでした



集められたフレコン袋が整然と並べられ、コンテナ車数台分になりました
あまりの撤去される“ ごみ ”の多さに愕然とするばかりです


・・・ 不法投棄がなくなる社会を切に望みます

【有限会社リサイクリング産業】
愛知県豊橋市忠興3丁目3-17
TEL:0532-62-6385
FAX:0532-62-8798


2020-11-26 :
最近の出来事 :
ISO14001 定期審査
11月20日(金)、ISO14001の定期審査を
外部の審査員さんをお迎えして行いました


毎年のことながら緊張し


・・・ 無事終わることができ
が、今回は厳しい

前向きに今後に繋げていこうと思います

・・・ あしからず

【有限会社リサイクリング産業】
愛知県豊橋市忠興3丁目3-17
TEL:0532-62-6385
FAX:0532-62-8798


2020-11-25 :
最近の出来事 :
『530運動』に参加です

9月第四日曜、530運動環境協議会主催により、関連する団体さん及び企業さん地元自治会の方々の
協力により多くの方々が参加され豊橋、汐川干潟で「クリーンアップ大作戦」が行われ
弊社もお手伝いさせて頂きました


多くの漂着ごみ及び不法投棄ごみがたくさん見受けられ、問題になっています「プラスチックごみ」
による生態系への影響が懸念されています

今回も、




・・・ 干潟で野鳥たちが賑わってくれることを願います
愛知県豊橋市忠興3丁目3-17
(有)リサイクリング産業
TEL:0532-62-6385
FAX:0532-62-8798


2020-10-05 :
最近の出来事 :
防災訓練を実施しました
朝夕は過ごしやすくなりました今日この頃
防災訓練を行いました

地震・火事が起った場合の手順、それに伴う発見時の対応及び初期消火の訓練
避難場所、緊急時の連絡システムの確認等・・・

消火器使用は初めての人もいて戸惑いながら
積極的に取り組んでいました





恐る恐る



今後、災害があった場合は訓練を思い出して
冷静に対応していける


ことでしょう

愛知県豊橋市忠興3丁目3-17
(有)リサイクリング産業
TEL:0532-62-6385
FAX:0532-62-8798


2020-09-29 :
最近の出来事 :
自粛も解除されつつ ・・・
初真夏日を迎えた今日この頃

世間では「緊急事態宣言」が解除され
当社も毎週月曜、早朝に行っていました 「ごみ拾い、雑草取り」が
今週より再開です


ちょっと見ない間に すくすく成長した 雑草たち



・・・ 検温、消毒、マスクは日常化してます

あしからず

【有限会社リサイクリング産業】
愛知県豊橋市忠興3丁目3-17
TEL:0532-62-6385
FAX:0532-62-8798

2020-06-09 :
最近の出来事 :